2011-04-25

Twitter Sun, Apr 24

  • 07:07  今時点の子供たちの発ガン率次第でしょうね。今、10歳の子は10年後20歳、20年後30歳、小児ガンは生活習慣の大人のガンと違い、リンパ腺の異常だとか。「第二の」はその時でしょう。 @quai44 その福島が...。第二のチェルノブイリなんて言わないで欲しい。とても心配だ。  [in reply to quai44]
  • 07:13  嵐にもならず、雨もあがり、穏やかな朝。自然に脅えながらも、穏やかさに安らぐ。それが自然なんだろう。Bee Gees - In The Morning (live, 1997) http://youtu.be/EzV6bOhu6t4
  • 07:47  福島の事故の惨状から脱原発を論議し始めた国は、アメリカ、フランス、ドイツ、イタリア、インドと急速に広まっている。しかし、当事国の日本は何故か脱原発に踏み切れないでいる。当事国として福島の事故の惨状を理解していないのだろう。 #s_kakumei | #genpatsu
  • 08:28  8年前にヨーロッパでは反面教師として日本を取り上げていたんだね。"@kumasan1111: 2003年にスペインの日刊紙エル・ムンド(「保守派」の新聞)のしっかりとした取材による;日本の原発奴隷( @karinnkarin さんのブログ) http://t.co/pfn6qSA
  • 11:09  幌延、六ヶ所で揺れた時代。核のゴミがどんな物かマスコミから教えてもらった@murasawa: 広瀬氏は、1980年代初期の著作として「安全というならば、長大な送電線建設コストのかかる地方ではなく、電力の大消費地である首都圏に原子力発電所を建設してはどうか」『東京に原発を!』を出版
  • 12:23  幌延、六ヶ所で揺れた80年代、多分、公害問題の延長でマスコミも意識が高かったんだろう。核のゴミがどんな物か判ったし、そういう事にスポンサーがついた時代なんだろう。#s_kakumei | #genpatsu
  • 13:07  やっぱりバブル期が日本が情報分断された時なのかな?公害問題の頃に生まれたアトピー、アレルギーの子供たちが中高生になり、何でで終わった日本とは違い、ヨーロッパは社会的配慮が必要な障がい者問題として取り組まれ、食品成分表示などが始まったらしい。
  • 14:16  RT @sora_papa: 20年以上前にとある本で読んだ、「差別する人は、「私は差別をしない」と言うのが好きである」という言説をいまだに覚えている。障害者施設の建設反対問題のときにもこの言葉を思い出したし、最近の福島の方への放射能差別を巡るいろんな人の言説をみて、またこれを思い出している。
  • 17:33  飲み会までの暇つぶし。帰りたい。
  • 17:37  &自民党の落ちこぼれ。被災者からも復興税取るからね。@asakawaya: 復興財源に増税なんてアホかいな。復興財源は経済活性化による雇用確保と消費活性による税収増しかあり得ないのだよ。経済わかってんの?政治家さん。ああ、民主党って社会党上がりだから駄目か orz
  • 22:16  デイリー #s_kakumei 紙 ? http://t.co/ziDKtOH 面白いかも。
  • 23:40  河村 清明著作「JRAディープ・インサイド―知られざる「競馬主催者」の素顔」 http://amzn.to/hgKDyg 面白いですよ。官僚政治の日本の構図が見えてきます。震災後のJRAの対応はうまいなぁというのが僕の感想ですが。@magosaki_ukeru 競馬  [in reply to magosaki_ukeru]
    JRAディープ・インサイド―知られざる「競馬主催者」の素顔
  • 23:50  原発の廃炉問題をスイスも検討する - swissinfo http://t.co/jWRXzbC 山国スイスには水資源を必要とする原発はないんだろうと調べるとこんなニュースが「原発、運転停止後もすぐには廃炉にならない」調べるほどに金食い虫。#genpatsu | #s_kakumei
Powered by twtr2src.

0 件のコメント: